Staff Blog

大阪農場でパラボラッチョの開花!

皆さん、こんにちは
大阪農場よりおくむらです。
空の雲も薄くなり、セミから鈴虫の音に変わり、秋の訪れを感じるこの頃です。

 


農場の地層ハウスでは、パラボラッチョの花が開花しました!
(学名は、Chorisia speciosa )


この子は、今年4月に輸入して、みんなで大事に育ててきた子です。


入荷直後は、無事根付くか不安でしたが
今では、こんなに綺麗な花を沢山見せてくれるとは・・・!
農場にお越しくださるお客様はもちろん、スタッフ達も癒されています。

 

清順に昔「その花を愛で、その根に思う」という言葉を教えてもらったことがあり
この華やかな姿のパラボラッチョを見た時に、ふと思い出しました。
この花を咲かせるために、ポットの中で一生懸命根を伸ばしてくれているんだな。
と、思うと一層愛しくなります・・・。

 

みなさんも、街や公園でお花を見つけた時には
少し「根っこ」に想いを馳せてみてはいかがでしょう?
また違った視点でお花を見ることができるかもしれません

季節の変わり目ですので、どうぞご自愛ください。