Staff Blog

【全体公開】樹齢500年もの黒松 2024.03.22

こんにちは、さわむらです。
皆さん、お元気でしょうか?
3月も中頃ですが暖かい日もあったり、急に2月の冷気を感じたり、まさに三寒四温。
徐々に春へと向かっていく季節の変化を感じる今日この頃。

ウグイスも囀り始めた大阪事務所、昨日は季節外れの雪がふったようでその様子が届きました!

いよいよ2024年の桜開花予測では今日あたりでしたが、この雪でまた変わってくるかもしれないですね。
今年の桜、とっても楽しみです〜♪

そして、こちらの写真は東京事務所で、開花調整をしていた枝垂れ桜です。
当日のお客様へのご納品まで担当者が様子を見続けて、過ごしていました。
ちょうど開花したときの様子がこちら・・・


一方でこちらは大阪農場で一足先に開花した桜”湖上の舞”

さて、そんな本日のブログでは先日、そら広場でもお馴染みの農場長 森が、インスタを賑わせた樹齢500年もの黒松の引き取りの様子をご紹介します!
そして、今年から森”農場長”あらため、”番頭”森になりました!
今後は、スタッフブログでご紹介する時も森番頭で紹介しますのでよろしくお願いします^^

こちらは森番頭が投稿した輸送シーン。
皆さんはもうご覧になりましたか?
まだの方はぜひInstagramからご覧ください!

https://www.instagram.com/reel/C4X_9sfvb86/


この松は昨年に引き取りのお問い合わせをいただいてから、今年の引き取りを目指して準備を進めていました。
移植のためには1年前に”根回し”という作業が必要なため、去年の2月には清順と森番頭で直接、現場へ足を運び作業を行いました。
根回しをした後にも、森番頭が赴き手入れをするなど、たくさんの積み重ねの結果、
大阪まで海路と陸送で到着したという長〜〜〜い道のりを経た大移動のプロジェクトです!!

そら植物園だからこそなせる技術!
社内スタッフもみなでこのインスタの様子を感動しました。


こちらは番頭森が松の根回しに行った際のポストです。
余計な傷をつけない様に人力で根っこ周りを掘っていますね。

この根回しという作業。
意味が転じてビジネス用語でも使用されていますよね。
まさか植物に関わることが語源だったとは…
清順からこの言葉について解説された時、驚いたと同時にとっても納得したことを覚えています。
https://www.instagram.com/p/CorXdQ5LSn5/?img_index=1



そしてこちらが根回し後、移動前に手直しに行った際の投稿です。
https://www.instagram.com/reel/Cz0gMowLkMI/

そして今は農場に!


農場に来ても番頭森は真剣な表情でお手入れ

この松がまた、どこで皆さんのもとへお披露目することになるのか?・・・
今からとってもわくわくします〜!
こちらの巨大黒松の進捗があったときには、ぜひそら広場でもご紹介していきたいと思います!!


今週のブログは、全体公開で樹齢500年もの黒松の大移動プロジェクトの様子をお届けしました。

今もお読みいただきありがとうございます( ◠‿◠ )
皆さんどうぞ素敵な週末をお過ごしください。